日記 出掛ける直前にアーーーー!!! 今朝もしっかりと準備を終え、平穏無事にデイサービスのお迎えを待つ親父。まるで「学研のおばさんまだかな♪」(古)と鼻歌を歌う子供のように玄関先で待機しています。 2023.12.09 日記
思うこと 当たり前な事と思うようにした 最近、何度も書いてきた親父の失禁騒動。分かってはいた事ですが、肉体的にも精神的にもダメージ大でした。毎回、掃除をしながら(´Д`)ハァ…と出るため息。着替えをさせるのにも中々言う事を聞いてくれない親父にイライラ。 2023.11.23 思うこと日記
日記 雨の日に限って何だかなぁ。 本日、生憎の雨。こんな日に限って親父はやってくれます。明け方の大量失禁です。廊下もトイレの床もビシャビシャ。もちろん親父のパジャマもビシャビシャ。紙パンツは許容量を越えて膨れ上がりズッシリとした重さです。 2023.11.17 日記
日記 無駄な機能は無いのです 最近のトイレ、もの凄く便利になってますよね。トイレに入るとセンサーが反応して電気が付いて、便器のフタが自動的に開いて、用を足すと便器内の消臭が始まり、立ち上がると水が流れ出す等々。 2023.07.25 日記
日記 退院二日目の朝 親父が退院して一夜明け、日常生活再開の朝です。前日、オレは親父が寝ているベッドが見える場所に置いた座椅子で就寝。心配をよそに親父が夜中に起き出す事はありませんでした。 2023.07.14 日記
日記 親父が入院しました① 先週末、色々な事がありました。まずは先に結果を言うと親父が入院しました。病名は「尿路感染からの敗血症」です。熱が40度まで上がり意識は朦朧。危ない状態です。 2023.07.03 日記
日記 トイレは座ってね お腹ピーピーも無事に収まり、親父がトイレを修羅場にする事は無くなりました。それでもおしっこをあちこちに飛ばして床をビショビショにするのは相変わらず。いや、ここ数ヶ月でエスカレートしています。緑内障を患っている事もあり、ちゃんと見えてないのでしょう。 2023.06.07 日記
日記 親父、フルチンで反撃に出る デイサービスから帰宅すると同時にズボンの前を押さえてトイレに駆け込み10分ほど出てきません。扉が開いて出てきた時にズボンとパンツを中途半端に下ろした半ケツ状態だと要注意……トイレの床がビショビショ状態なのです。 2023.05.25 日記