こんにちは。オレです。
親父が毎日デイサービスに持っていくバッグ。
中に入っているのは財布、携帯電話、健康保険証。ここまではいいのですが、他にもメガネ&メガネケースが5個、お薬手帳過去の分が4冊、昔乗ったフェリーチケットの半券が十何枚、たまにテレビのリモコン。
???なものもたくさん詰まってパンパン状態です。基本、持っていくものって何にもないはずなのですが(笑)

特筆すべきは、手提げベルトの部分。

ビニールの紐をグルグル巻きにしています。
これを毎日朝早くから、没頭してやっています。器用なものです。デイのスタッフさんや利用者さんからも一目置かれる装飾(?)です。
これが何の為にしているのかは、本人以外謎です。家に帰ってくるとハサミを片手に解体作業開始です。
そして翌朝はまた、グルグルと作業開始。
若い女の子がスマホをビーズ等でデコレートするのと同じ感覚なのでしょうか(笑)
コメント