ケアマネさんと会ってみた

 こんにちは。オレです。

 10月に親父は介護保険の認定を受け、福祉関係の仕事をしている嫁の繋がりのある人にケアマネージャー(介護支援専門員)をお願いしました。

 その時点では、親父の日常生活で特段問題も無かったので、ケアマネさんとも面談していなかったのですが、そろそろ今後の事も色々と考えなくちゃいかんと思い、会って見ることにしました。

 この手の専門職の人について、オレは独自の偏見がありました。というのも以前にコーチングやカウンセリングを生業としている人と接する事があり、まぁそいつらが、カウンセラーという肩書きなのに、現場の事をまったく把握せずに、机上の空論で綺麗事ばかりを並べたて、相談相手の気持ちも分からないとんでもない連中だったのです。

 まるで「パンが無ければケーキを食べればいいのに、(´0ノ`*) オーホッホッホ!!」と言わんばかりのしょーもない輩。

 その職業をちゃんと全うされてる方もいるでしょうが、とにかくオレが出会った人たちはトホホだったのです。

 そんな経験もあり、現場の事を理解しないような人だったらイヤだなと思いながらの面談。

 しかし、やってきたケアマネさん、ご自身も現在進行形で親御さんを介護されており、色々とこちらの素人質問にも現場レベルでの回答をしてくれる方でした。

 すっかり偏見が取れたオレ。現状の困り事を素直に相談してみました。

 ①デイサービスが休みの日曜日は、親父の生活リズムが崩れてせん妄状態になりやすい。

 ②オレが急に外泊しなければならない時、親父を家に置いていけない。

 この2つを相談。すると365日対応しているデイサービス施設があり、ここに日曜日だけでも行ってもらったどうでしょうかとの事。更にショートステイもあるので、慣れてくれば宿泊も可能だそうです。

 正直、痒いところに手が届くアドバイスでした。介護経験が長い方からしたら当たり前のサービスも、素人のオレには思いもつかない事だったのです。

 ケアマネさん曰く「介護される方の事だけでなく、介護する方の事も考えてお話させていただくのが私の仕事です。」

 早速、来週に施設見学行ってみます。

コメント