日記 状態は落ち着いて来ました 昨日、見舞いに行くと親父はナースステーションの中でチョコンと車椅子に座らされていました。ずっと寝たきりだと良くないだろうという看護師さんの配慮です。みなさんが黙々と仕事をされている中で、ボーっと一点を見つめて座っていました。 2025.01.09 日記
日記 親父がいないとスカスカ 年末年始中に何かと気になるのが『ゴミ』。年末の大掃除や正月の賑やかな食卓で、いつもよりゴミの量が増える上に収集業者さんがお休み。誰しも苦労されてると思います。 2025.01.07 日記
日記 親父、9日ぶりに食べ物を口にする 親父が入院してから9日。年をまたいでずっと絶食していた昨日、久しぶりにゼリー食を口にしたそうです。オレは夕方病院に行ったのですが、朝・昼の2回、ガッツリと完食したとの事。誤嚥が一番心配されていたので、とりあえずひと安心です。 2025.01.06 日記
日記 幸せの感じ方 年末年始、親父が入院中の為、家族的には穏やかで平和に過ごせました。特にオレは去年の秋から親父の介護と知人の紹介で始めたアルバイト、自宅での副業と何かと忙しくお疲れモードだったのでゆっくりと休めました。 2025.01.05 日記
日記 親父、年末に緊急入院する 前回は親父がヨボヨボ状態だったので精神安定剤の服用を中断したところまで書きました。その後、体力的には回復しましたが、やはり夜の寝付きが悪くなり、明け方までブツブツとベッドの上で見えない相手と会話するようになりました。 2025.01.04 日記
8年後のオレ 人生下り坂最高 ~火野正平さんを偲んで~ 俳優の火野正平さんがお亡くなりになりました。何故、そんなにオレが悲しいのか・・・2014年の秋から親父の自宅介護に入り、しばらくは目を離す事ができずに、社会から遮断された生活を送りました。このブログでも初期の頃、オレの気持ちを散在吐露しました。 2024.11.24 8年後のオレニュースなこと思うこと
8年後のオレ 西田敏行さん逝去に思う介護の泣き笑い 俳優の西田敏行さんがお亡くなりになりました。オレの世代的には、西遊記の猪八戒役や、『池中玄太80キロ』などの他、『探偵ナイトスクープ』の局長等、ドラマ・映画・バラエティの多岐にわたり活躍されていた役者さんでした。前回の大山のぶ代さんと同じく、いることが当たり前の存在。常に優しく、面白く、しんみりと泣かせるオーラを世間に発信されていた方だと思います。“泣き笑い”という言葉がこれほど似合う方はいらっしゃらないのではないでしょうか。 2024.10.20 8年後のオレニュースなこと
日記 薬の分量を変えてみます その② 親父の就寝前の薬の分量を変えて約10日。体力・気力共にあまり変化無く、全身脱力でヨダレをダラダラ。ちょっと移動するのにも、両手を引かれて腰砕けでヨタヨタ。完全なヨボヨボ爺さんです。 2024.10.19 日記
8年後のオレ さようなら ドラえもん 声優の大山のぶ代さんがお亡くなりなりました。大山のぶ代さんが死去、90歳 人気アニメ「ドラえもん」の声優。オレも大山さんのドラえもん世代なので、悲しい気持ちになっているのは間違いないので 2024.10.12 8年後のオレニュースなこと思うこと
日記 薬の分量を変えてみます その① 10月に入っても蒸し暑い今日このごろ。更に台風の連発で気が滅入っちゃいそうですね。ここ最近の親父ですが、7月に睡眠導入剤+精神安定剤を合わせて服用するようになってから、夜の徘徊は無くなりました。 2024.10.05 日記