吸引器登場!

 こんにちは。オレです。

 親父の栄養補給作業。約1週間が経ち、なんとか手順通りにやれるようになってきました。それでも気を抜くと、チューブに挿入している栄養食がスポンと抜けて、親父のお腹の上にドバドバしてしまう事も。

 この栄養食はヤクルトのような甘い香りがします。なんだか子供が好きそうな香りです。とはいっても、直接胃に送り込むものだから、親父には味が分かるはずもありませんが(笑)

 そして、自宅での痰の誤嚥を防ぐ為の吸引器を用意しました。

これです

 病院から紹介された業者からのリースです。毎月約7,000円のリース料。購入すれば6、7万円するらしいです。やはり医療機器は高いですね。ずっと使い続けるなら買い取りの方が断然お得ですが、申し込んでいる特養がいつ空くか分かりません。それまでの繋ぎという事でリースにしました。

 明日から、実際にこれを使った吸引の仕方を看護師さんに習う予定です。それにしてもここのところ、習う事ばかりだな(笑)

 親父の退院は徐々に近づいています。

コメント